はるとあきのいくじにっき祭り season2

前に書いていたブログの使い回しブログです。妄想癖強め。変な人寄ってくる率高め。育児日記率低め。

【アンパンマン9変化】 子供が好きなアンパンマンをどこまで崩したら気づくのか実験しました。

スポンサーリンク

 

 

2005/4/28 1歳

 

 

これははるひこさんが一歳になったばかりの頃に行った実験です。

はるひこさんはアンパンマンのことを 「マンマン」と呼んでいました。

私がおえかき先生というおもちゃでアンパンマンを描くと「マンマン!」と言って喜んでいたのです。。

そこで私は思いました。

アンパンマンを崩しても「マンマン」と言うのだろうか・・・。

 

 

 

(ちなみにバスを描けば、「バプー」と言うし、トンボをかけば「ボー」といいます。 すべてが「マンマン」ではないのです。)


そこで実験です。


どこまでアンパンマン??

 

 



an1.jpg

これは紛れもなくアンパンマンですね。


「マンマン!!!」

 

 

 

 

 

 

 

 


 



an2.jpg

そうですか。では少し崩してみます。

「痩せてるけど、ぼくの顔をお食べ―」のアンパンマン


「マンマン!!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 





an3.jpg

これはどうでしょう。
バイキンマンにやられてもこんな顔はしませんが・・・。

「マンマン!!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 





an4.jpg

老化させてみました。
しわくちゃです。すでに中にあんこが入っているようには見えません。

「マンマン!!!」



 

 

 

 

 

 

 

 

 


an5.jpg

これはもうすでにアンパンマンの面影はまったくありません。
共通点を挙げるなら、丸い。それだけです。
出っ歯で丸顔なやつ。さて、どうだ!

「マンマン!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

ここらへんで弄ばれているのは私のほうなのではないか。

とう疑念がわいてきます。が、続けましょう。

 

 

 

 

 






an6.jpg

こうなったら母もヤケクソです。
ここからは我が子との戦いです。


「マンマン!!」

 

 

 

 

 

 

 

 




an7.jpg

どうしても、マンマンと言うのか!
どこをどう見たらこれがアンパンマンなんだよっ!!

「マンマン!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 





an8.jpg

仕方ない。フリーザ師匠に登場してもらうしかありません。
さすがにこれは、正義の味方アンパンマンとはかけ離れています。

「マ・・・マンマン・・・。」

よし。少し自信がなくなってきたようです。
無理やりマンマンだと自分に言い聞かせようとしている感じです。

 

 

 

 

 

 

そろそろとどめをさしましょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 




an9.jpg

すでになんの関連もない。
アニメも丸い形状ともおさらばです。
さて!はるひこ。どうする??

 

 「マ・・・。」





マ?

もはや・・・これまでか。

はるひこさんにとって、マンマンとは一体何なのでしょう。 
生きとし生けるものすべてがマンマンなのかもしれません。

マ・・・の次の言葉を待っていると、生まれて初めて耳にする衝撃の単語が飛び込んできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



テュウテュウ!!」

 

 


!!!!!!!

テュウテュウってなんだ!?

 


おそらくはるひこさんにとって初めての「くるくるう〇こちゃん」とのご対面なはず。
いわば未知との遭遇です。


その未知の物体が「マンマン」ではない事を確信し、導き出した答えが「テュウテュウ」・・・。

はるひこさんは「くるくるう〇こちゃん」に何を思ったのでしょうか・・・。

 


実験結果

マンマン:8票
テュウテュウ:1票





※こちらの素敵な記事をシェアしてくれた方には、5番目のマンマンと7番目のマンマンをTシャツにしてプレゼントします。余談ですが、私の言う事の8割は嘘です。